よくある質問

イベント
学校を知るためのイベントはどのようなものがありますか?
授業の様子が体験できるオープンキャンパス、リアルな授業風景が見られる授業見学会、学校のことを直接先生に質問できる個別相談会を開催しています。
他にも、学校のことを知ってもらうイベントを開催中です。詳しくはイベント一覧をご覧ください。
オープンキャンパスはいつ開催されていますか?
各コース、1年を通して定期的に開催されています。開催日程の詳細についてはオープンキャンパスページをご覧ください。
オープンキャンパスの日程に参加できないのですが、学校を見学できないのでしょうか?
個別に学校見学の対応を行うことも可能です。電話にてお気軽にお問い合わせください。
オープンキャンパスに保護者は付き添いで参加できるのでしょうか?
保護者の方も是非ご一緒にご参加ください。お子様が体験実習をされている様子をご覧いただくことができます。また、保護者の方向けの学校説明会も行わせていただいております。
お子様の参加予約の際に、保護者の方が参加されることをご入力ください。
社会人でもオープンキャンパスなどのイベントに参加できるのでしょうか?
社会人の方も、オープンキャンパス等のイベントに参加いただけます。本校はたくさんの社会人の方が入学されますので、ご安心ください。
なお、スペシャルオープンキャンパスなど一部のイベントは「高校生限定」となりますので、イベントの説明書きにご注意ください。
オープンキャンパスや個別相談会などのイベントの際に利用できる学校の駐車場はありますか?
駐車場をご利用いただけます。駐車台数に限りがありますので、満車の際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
オープンキャンパス等のイベントに参加する際、服装はどうしたらよいですか?高校生は制服で参加が必要ですか?
私服で参加されて結構です。実習着(コックコートなど)は、本校にて準備いたします。
オープンキャンパスの参加の際に交通費は支給されますか?
遠方より参加される高校生の方を対象に交通費の補助をいたします。対象エリアや金額など詳しい情報についてはこちらをご覧ください。
留学生ですが、オープンキャンパスなどのイベントに参加できますか?

留学生の方も、実習を体験できるオープンキャンパス、学校見学もできる個別相談会などのイベントに参加が可能です。 また、留学生の方のみを対象とした「留学生学校説明会」も実施していますので、ぜひご参加ください。

家から参加できるイベントはありますか?

どこからでも気軽に参加できるように、WEBオープンキャンパスWEB個別相談会WEB入試対策説明会を開催しています。オンラインでも本校の魅力が伝わるように様々な準備をしてお待ちしています。
※参加にはミーティングアプリのZOOMを使用いたします。お使いのスマホやパソコンにZOOMをインストールしてご準備ください。

入試・学費
入学試験は、どのような内容ですか?
面接、適性検査、あるいは作文など総合的に評価します。特に面接では自分のやる気や思いなど、明るく素直に答えてください。
入学試験にご不安がある方は、ぜひ入試対策説明会にご参加ください。
出願方法の違いで選考方法が変わりますので、入学試験に関する詳細は募集要項をご覧ください。
学費はいくらですか?
昼間部の1年コースは1,290,000円、2年コースは2,430,000円、短期コースは260,000円となります。その他詳細はこちらをご確認ください。また奨学金給付金制度なども導入しています。
奨学金などの学費の支援はありますか?
学費の支援には、返済不要の給付型の支援(高等教育の修学支援新制度)と、返済が必要な奨学金・教育ローン等があります。
利用条件等をご確認いただき、ご不明点は本校までお問い合わせください。
社会人でも入学できますか?
社会人の方も入学ができます。本校では、毎年70~80名の社会人の方が入学するなど多くの社会人の方が学んでいます。
勤務経験のある社会人を対象とした「社会人入学試験」も実施しております。受験資格などの詳細は、募集要項をご確認ください。
社会人が利用できる学費の支援はありますか?
社会人の方が利用できる国からの給付金や、奨学金があります。
受験資格を教えてください。中学校卒業の資格で受験はできますか?
受験資格は、学校教育法の定めにより、高等学校卒業と同等の資格が必要となります。最終学歴が中学校卒業の方は受験が出来ませんので、ご了承ください。
詳しい受験資格については、募集要項をご確認ください。
留学生や外国人、外国の学校を卒業した人の受験資格を教えてください。
受験資格の判断のため、在留資格や日本語能力、外国の学校制度などを教えていただく必要がありますので、本校までお電話またはメールにてご相談ください。留学生の詳しい受験資格については、留学生の募集要項もご参照ください。
学び
他の学校とどこか違うのですか?
実習量が多く現場を意識した教育を心がけており、それによりナカムラの卒業生には世界で活躍している方もいます。また、ナカムラでは社会人や大学生の学びも応援しています。詳しくは ナカムラだから夢が叶う14のヒミツをご覧ください。
就職先や就職率について知りたいです。
就職率は100%(2022年3月卒業の国内就職希望者)と高水準を保っています。
例年全国から約60社の企業様が当校に訪れ企業説明会を行っており、平均3社の受験で内定が決まります。
就職が充実の理由はこちらをご覧ください。
どんな先生が教えてくれますか?
有名店のシェフや、自分のお店を持つなど様々な経歴を持つ常勤教員が1人1人の成長をサポートします。また、世界で活躍する特別講師による講義では、技術指導はもちろん、プロとしての心構えや成功の秘訣なども教わることができます。
常勤教員、特別講師についての詳しい情報は、ナカムラの先生の魅力をまとめたこちらをご覧ください。
設備はどのようなものですか?

本校では実際の現場に近い環境にこだわり、和・洋・中・製菓・パンなど、実習室を目的別に分けています。
また調理道具についても、卒業後どのような環境でも対応できることを想定し、色々なメーカーのものを用意しています。
設備に関しての詳細はこちらをご覧ください。

調理師免許(国家資格)は取得できますか?
調理師科2年コース調理師科1年コース調理師科夜間コースダブルライセンスコースの4つの学科を卒業すると申請のみで調理師免許(国家資格)が取得できます。
各コースの特徴や選び方、その他の取得可能な資格についてはコース一覧ページをご覧ください。
調理師(国家資格)と製菓衛生師(国家資格)の2つの資格を取得できますか?
2年間で調理師と製菓衛生師の2つの国家資格取得を目指すダブルライセンスコースがあります。
ダブルライセンスコースの授業内容や、2つの資格取得までの流れについてはコース詳細ページをご覧ください。
調理師科2年コースと調理師科1年コースでは、何が違いますか?
将来どの調理分野に進むかじっくり考えたい方は調理師科2年コース、現場に少しでも早く出たい方は調理師科1年コースをおすすめします。
1年コースは調理師の資格を取るためのコースで、早く社会で働きたい方におすすめです。
2年コースは1年コースの内容に加え、実践的なレストランオペレーション実習、メニュー作成、経営理論、コンピュータ実習など幅広い知識を習得。高校新卒の方、将来オーナーや料理長を目指している方におすすめです。
製菓技術科(2年)と製菓衛生師科(1年)では、何が違いますか?
じっくり技術力を高めたい方は製菓技術科(2年)、早く社会で働きたい方や製菓衛生師の資格を取りたい方は製菓衛生師科(1年)をおすすめします。
製菓技術科(2年)は、全授業時間の8割以上が製菓実技などの実習授業です。在学中の2年間、徹底して実習中心のカリキュラムを受けることによって、高い技術力を身につけます。また、製菓衛生師科(1年)は、1年間で厚生労働省が定めた科目を履修し、卒業と同時に製菓衛生師の受験資格を取得します。なお、製菓技術科(2年)の場合、卒業後2年間の実務経験を積むことで、製菓衛生師の受験資格を取得できます。
カフェを将来開業したいのですが、どの学科を選べば良いですか?

本校では、製菓技術科(2年)調理師科2年コースで、コーヒーやお茶などの飲料の知識と技術に関するビバレッジ論を学びます。
ケーキやイートインの食事、パンなどを提供するカフェを開業したい方におススメです。

社会人なのですが、働きながら夜間に学べるコースはありますか?

平日の夜にしっかり学ぶ調理師科夜間コース、週に1回気軽に学ぶ製菓短期コース製パン短期コースがあります。
18時40分から授業開始なので、昼間仕事をされている方でも無理なく通学でき、社会人の方も多く在籍されています。
各コースの特徴などは働きながら学びたい人の為のページをご覧ください。

大学生なのですが、大学に通いながら平日の夜間や、土曜日に学べるコースはありますか?

平日の夜間の時間を活用して調理技術について学ぶ調理師科夜間コースや、平日夜もしくは土曜日昼の週1回気軽に学ぶ製菓短期コース製パン短期コース(11月開講予定)があります。
平日の夜間に関しては18時40分から授業開始なので、大学が終わってからでも通学でき、大学生の方も多く在籍されています。
各コースの特徴などは大学生で入学をお考えの方のためのページをご覧ください。

土日に気軽に学べるコースはありますか?
製菓短期コース(土曜13:30〜16:40)、製パン短期コース(11月開講予定、土曜10:00~16:00)があります。
休日を使って自分磨きをしたい方、製菓・製パン技術を身につけてキャリアチェンジしたい方におすすめのコースです。
海外研修はありますか?
希望者を対象に調理・製菓・製パンの学科でヨーロッパへの海外研修を実施しています。
また、製菓技術科(2年)では希望者を対象に3カ月のフランス短期留学を実施しています。
不器用なのですが、授業についていけるでしょうか?
本校では未経験の方が学ばれることを前提として、道具の使い方、基本的な技術をゼロから少しずつ教えていきます。また、授業時間外でも、実習室を利用して自主練習を行うこともできますので、ご安心ください。一流のプロになった先輩たちも、多くが調理の経験がなかった人たちです。
学校行事はありますか?
例年、新入生歓迎会や、運動会、学園祭(中村祭)などたくさんの学校行事が行われています。詳しくは年間スケジュールをご覧ください。
学生生活
一人暮らしのための家をどうやって探したら良いですか?
本校学生は、「提携学生寮」、「提携学生マンション」、「賃貸アパート・マンション」のいずれかで一人暮らしをしています。
それぞれ特徴があります。提携学生寮は基本的に家財道具がそろっており、購入が必要な家電や家具はほとんどありません。また、寮監さんが常駐しているところがほとんどなのでセキュリティー面も安心です。
賃貸アパート・マンションは本校が福岡市中央区の福岡都心部にありますが、家賃相場は1ルームで3~4万円台の物件が多く比較的家賃は安いです。詳しくはこちらをご覧ください。
オープンキャンパスや入学試験に来校された際に、物件を下見したり、体験入館ができる物件もありますので、本校までお問い合わせください。
福岡の都心部の家賃は高くないですか?
他県の大都市や地方都市と比べて、福岡都心部の家賃は安いことが特長です。
本校の周辺は福岡の中心地の天神・博多から10分~15分のエリアですが、3万~4万円台の家賃の物件も数多くあります。
アルバイトをしても良いのでしょうか?
本校では、お金を稼ぎならがさらに飲食業の現場を経験できるため、アルバイトを学生に推奨しております。福岡の都心部に学校があるため、学校周辺の時給相場は900~1,000円位となっています。
アルバイト探しについては、学校にアルバイト求人が来ることも多いので、学生はその中から選ぶこともできます。
ただし、やはり学業が本業であることに変わりはありませんので、学業にに支障がないようにアルバイトは夜10時までを条件としています。
学校でのお昼ご飯はどうしているのでしょうか?
平日は、調理師科の学生が大量調理の実習で作る昼食を学生食堂で300円で食べることができ、多くの学生が利用しています。大変おいしいと学生の評判も高いようです。
学校は何時から始まって、何時に終わりますか?
学校が始まるのは9:20からです。少し遅めの始業ですので、他県や遠方に住んでいる学生がある程度通学することができます。
学校が終わるのは授業などによりますが、基本は16:50なので、その後は学校での自主練習やアルバイトを行う学生が多いです。
車やバイク、自転車で通学はできますか?
昼間部の学生は自転車での通学は可能ですが、車やバイクでの通学は禁止です。
夜間部の学生は自転車・バイク・車での通学が可能ですが、車を本校に駐車することは出来ません。